飲食店や食品工場、医療・介護の現場にサニクリーンのユニフォームレンタル

近年は自宅以外での転倒・転落事故が増加を続け、厚生労働省の統計によると、同一平面上での転倒による死亡者数は5,301人(平成25年度)にも及びます。
約15年間のノンスリップソール研究開発から誕生したのが「ハイパーVソール」です。現在では、厨房用や衛生長靴、スニーカーや安全靴など、ワーク用シューズとして幅広く愛用されています。
水・油・石鹸水などで濡れた路面上において、滑りにくい効果を発揮。独立行政法人労働安全衛生総合研究所技術指針に定める耐滑性能最高区分5をクリアしています。
特殊で強固なソールなので、すり減りにくく、従来のものと比べて断然長持ちします。
下記グラフのように、従来品のソールは摩擦が静から動へ移行する時に大きな変動が生じるため、スリップでの転倒の危険性が高いのに比べ、ハイパーVソールでは摩擦係数曲線が高いレベルで安定しており、その後もスムーズな移行が見られ、転倒事故の危険性が少なくなります。
商品ラインナップ
-
-
-
パン工場、お菓子工場、麺工場など、粉で滑って危険な現場におススメです。
※濡れた地面では、従来のハイパーVソールほどの性能を有しておりませんので、ご注意下さい。 -
-
-
「安全&快適なワークシューズ Hyper V」カタログが完成しました。
滑りにくく、職場での転倒の危険性を低減することで高い評価をいただいている「Hyper Vソールシューズ」。そのミニカタログ(A5サイズ・8ページ)が完成しました。
ハイパーVソールの実験動画

ユニフォームレンタルに関する各種お問合せや
お見積り、資料請求はこちらから。
お見積り、資料請求はこちらから。