飲食店や食品工場、医療・介護の現場にサニクリーンのユニフォームレンタル

食品製造/販売
ベーカリーズキッチンオハナ/有明ガーデン店
落ちにくい汚れも徹底除去して「清潔さ」を保つサニクリーンのユニフォームレンタル
2014年の創業時よりサニクリーンのユニフォームレンタルを採用し、現在19ある全店舗に導入している「ベーカリーズキッチンオハナ」。機能性に長け、常に「清潔さ」をキープするユニフォームレンタルの利点を伺った。

埼玉・本庄市の本店ほか直営店7店舗フランチャイズ11店舗を展開する石窯パン工房「ベーカリーズキッチンオハナ(以下オハナ)」は、ベーシックなパンから土地ならではの具材を使った創作パンまで多種多様なパンを提供し、朝から長蛇の列ができる人気店だ。代表取締役の久保田さんは、サニクリーンユニフォームレンタルを採用した理由と利点について次のように話す。「厨房スタッフが使うユニフォームの汚れは家庭洗濯で落とせるレベルではありません。スタッフには常に清潔なユニフォームを着用することで衛生管理を徹底して欲しいと考え、創業時からレンタルを採用しました。耐久性に優れた素材、機能性に長けた長袖のデザインが気に入っています。ロゴの刺しゅうやオリジナルデザインの注文にも応じてもらえるので、販売スタッフのユニフォームを店舗ごとに変えたり、店のオリジナルバッグと揃いのエプロンを制作してもらったりと、柔軟に対応していただける点も嬉しいですね」。
「オハナ」では週3回の着替えをしている。回収したユニフォームは専用工場でのクリーニングを経て届けられるが、マーキングテープで個人管理されているため、一人ひとりの専用ユニフォームが貸与される。
常に清潔なユニフォームの着用は、仕事へのモチベーションアップにもつながっている。
常に清潔なユニフォームの着用は、仕事へのモチベーションアップにもつながっている。
- 販売スタッフが着用するシャツとキャップはサニクリーンで購入。シワになりにくい材質のシャツ、キャップ共に家庭洗濯が可能だ。ロゴマークが刺繍されたデニム生地のエプロンは、「オハナ」がベースデザインをつくりサニクリーンで制作した。
- 胸にロゴマークを刺しゅうした厨房用ユニフォーム。2Lサイズのコックコートを着用する代表取締役の久保田浩司さん(右)と、3Lサイズの有明ガーデン店・店長大澤匠さん(左)。サイズが豊富で着心地が良く、常に清潔な状態で使用できるため、衛生管理も徹底できる。
- Ohana=ハワイ語で「家族」のネーミング通り、グリーンを配したモダンな内装のカフェは朝9時からオープン。子供連れでも入りやすく、目の前の公園に遊びに来た若者やランチタイムの勤め人など幅広い客層を掴んでいる。
- 食パン、ハード系、デニッシュ、総菜パンなど約120種のパンとサンドイッチ、オリジナルブランド「ニューデリー」の7種類のカレーパンを販売。コーヒーほかトロピカルドリンクやスムージー、コナビールも提供する。
INFORMATION
ベーカリーズキッチンオハナ有明ガーデン店
- 住所
- 東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン1F
- TEL
- 03-5962-4762
- 営業時間
- 9時~20時
- 定休日
- 無休


ユニフォームレンタルに関する各種お問合せや
お見積り、資料請求はこちらから。
お見積り、資料請求はこちらから。
その他のコンテンツ
OTHER CONTENT